29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

可児市議会 2019-06-04 令和元年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2019-06-04

当然私もそういう教育を受けてきましたし、放射線技師国家試験を受けるときには、14教科200問の国家試験を受けるわけですけれども、とにかく就職してから使えもしない水兵リーベ僕の云々とありますけれども、元素記号以外に放射性同位元素半減期というのがあります。ヨードとか、コバルトとか、これは全て記憶しました。

恵那市議会 2014-03-18 平成26年第1回定例会(第4号 3月18日)

半減期の長い放射能はだんだん積み上がっていくものであります。福島でも汚染水がますます高レベルなものが出続けております。海を汚すというふうな心配があるわけでありますが、人類、生物が放射能汚染を受け続けておるわけです。そういうふうに言わせれば、今、日本人はこの放射線によって退化してきておる。

多治見市議会 2012-06-22 06月22日-04号

今回放出された放射性物質半減期の長いものは、セシウム 135が 230万年で、ヨウ素 129が1570万年、プルトニウム 239で 250年、プルトニウム 240は6500年などです。 また、水蒸気爆発により拡散した放射性物質は、福島県を越えて、長野県、宮城県、群馬県、栃木県、東京都など広く拡散され、遺伝子破壊を引き起こすレベルホットスポットを各地につくり出しています。

各務原市議会 2012-06-15 平成24年第 2回定例会−06月15日-03号

セシウムは、半減期30年、危険がなくなるには300年以上かかると言われ、途方もない期間、いかに危険を閉じ込めるか困難な課題に、今日本は直面しているのです。社会的にも、地域社会そのものの存続を危機に追いやっています。ほかの事故にはない放射能の異質な危険をなくす方法はただ一つ、原発そのもののをなくすしかないことは、もはや明瞭です。  市長、大飯原発を再稼働させない選択を国に求める、まさにそのときです。

岐阜市議会 2011-11-03 平成23年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

特にセシウム半減期が30年と長く、長い年月をかけて岐阜市に到達することも考えられ、今現在、放射性物質が検出されていなくても、5年後、10年後に岐阜放射性物質が到達することは十分考えられます。特に恐ろしいのは内部被曝であって、半減期の長い放射性物質を食材と一緒に体内に取り込むと、体の内部から長い時間かけて被曝するために、がんや白血病にかかる可能性も高くなります。  

恵那市議会 2011-09-20 平成23年第4回定例会(第2号 9月20日)

放射性セシウム137は半減期が30年と長く、食品や土壌への深刻な汚染を引き起こします。放出量を単純に比較すると、福島原発からの放出量広島原爆の168.5個分に相当するとあります。現在でも、広島原爆症に苦しんでいる人は後を絶ちません。今回の福島原発事故は168倍であり、目に見えないものであります。  

土岐市議会 2011-09-08 09月08日-03号

世界的には全くなくなっていないということにおきましては、半減期の長い放射性物質大気中、あるいは海水中を漂うということも考えられるわけでございます。 その中で先ほどの大気中の流れ、それから日本における地形ということで、福島原発事故に例をとりますと、汚染状況同心円状には広がっていないということでございます。いずれかに固まっておったり、多かったり、数値が高かったりということがございます。

岐阜市議会 2011-09-06 平成23年第4回(9月)定例会(第6日目) 本文

自然界にはなかったものですけれども、この半減期は2万4,000年、放射線が全くなくなるまでには何と50万年と言われています。地球上に人類ができてまだ3から4万年と言われております。すなわち、このプルトニウム放射線影響永久永久に続く、消し去ることはできないということであります。  

関市議会 2011-06-16 06月16日-09号

たちの耳には聞きなれない放射能核種というのがあるわけですが、こんなにたくさん種類があるとは知りませんでしたが、コバルト58とかルテニウム106とかヨウ素131、132、セシウム136、137、まだまだたくさんの種類放射性核種といいますか、それが検出されたということで、特に、セシウム137というのは、半減期が約30年と言われておるわけでありまして、大変危険な放射性物質であります。  

可児市議会 2011-06-03 平成23年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2011-06-03

これから、いわゆるセシウム、先ほどおっしゃったようなストロンチウムプルトニウム等も出てきているわけですけれども、半減期が非常に長いものですから、半分の影響力になっても、20年、30年という形で、ずうっと続くわけです。それが人の移動や食べ物の移動等で出てくる可能性もあるわけですから、こういったことにも今後留意してくださいますようお願いしたいと思うんですけれども、よろしくお願いします。  

岐阜市議会 2011-06-02 平成23年第3回(6月)定例会(第2日目) 本文

それからですね、さきの質問者の方に原発質問がありましたので、私、今回取りやめにしておったんですけども、放射線セシウムとか、それから、放射線沃素というのは、半減期が何年かあるわけでございますので、まあ火のついた灰のようにぽっと消えるわけではございませんから、しばらく放射線を出し続けるわけでございます。

土岐市議会 2005-06-10 06月10日-02号

この総量が、定林寺の場合、4,000トンとも6,000トンとも言われ、重金属の被害の拡大、トリウム放射線半減期141億年というようなことと併せて、それらの物質がこの地域永久汚染し続ける怖さに慄然とし、この地から一刻も早い撤去を願いながら、今まで取り組んでまいったものでございます。 しかし、昨日からのテレビ、けさの新聞に見られるように、正義は存在していたのです。

恵那市議会 2005-03-17 平成17年第1回定例会(第4号 3月17日)

中でも、廃棄物を地中処分した場合の危険性として、廃棄物として処分される物質放射能影響がなくなるとされる時間は、半減期の10倍の年月が必要とされ、再処理したものをキャスターに詰めると放射能の量は、1本当たり、これは今日も昨日も指摘をされましたが、広島原爆30発分になる、入れ物になるガラスが億単位の年月に耐えられるか、また地震や地殻変動を起こしたときの危険性についても、これは光岡議員でしたけれども

中津川市議会 2005-03-17 03月17日-03号

それから、放射能といいますか、放射性物質半減期についてですけれども、30年程度のものもあるそうですけれども、プルトニウムにつきましては2万4,000年、ウラン235につきましては7億1,000万年、ウラン238に至っては45億年だそうですから、とにかくやはり安全ということを考えると断らなければいけないというふうに思います。 そこで、以下質問をいたします。 

土岐市議会 2005-03-09 03月09日-02号

周囲への環境や半減期141億年というフェロシルトチタン廃材危険性を考えるとき、やはり全面撤去を視野に入れた強力な対策が必要と言えるのではないでしょうか。こんなとき、県の果たすべき役割と責任はどうなのでしょうか。 先般、フェロシルトによる汚染を懸念した国交省中部地方整備局庄内川河川事務所の係官が河川モニターとともに現場を訪れました。

  • 1
  • 2